洗顔、化粧水など今までいろいろ試してみたけど、ニキビが治る気配がない・・・。
明日せっかくデートなのに、ニキビが気になって憂鬱・・・。
ニキビがなかなか治らず、悩んでいませんか?
そんなアナタのために、今話題になっているニキビケア化粧水「テアテ」についてまとめてみました!
・ニキビが無くなればメイクも楽になる
・定期コースは回数の縛りがない
・テアテの効果を実感するには気をつけることがある
是非、テアテを購入する前に参考にしてくださいね^^
因みにテアテを使ってニキビが増えたとの声もありましたが、ちゃんとその理由についても調査済みです。
目次
- 1 テアテの嬉しい4つの特徴
- 2 テアテの配合成分
- 3 テアテはニキビ跡やニキビ予防にも効果的!
- 4 テアテは効果なし!?悪い口コミ・評判は?
- 5 テアテの悪い口コミから分かるデメリット&対策
- 6 テアテは効果あり!?良い口コミ・評判は?
- 7 テアテの良い口コミから分かるメリット
- 8 テアテのアットコスメでの評価は?
- 9 テアテはSNSでも大人気?!
- 10 テアテはこんな方におすすめ!
- 11 テアテでニキビが増えた!その真相は?
- 12 テアテの正しい使い方は?
- 13 テアテの副作用&危険性は・・?
- 14 テアテを使ってみたレビュー
- 15 テアテを最安値で購入するには?
- 16 テアテを購入するなら絶対公式!
- 17 テアテに関するQ&A
- 18 テアテの口コミ・効果のまとめ
1 テアテの嬉しい4つの特徴
それではここで、テアテの嬉しい特徴についてご紹介しちゃいます♪
★各種ランキングNo1化粧水
- 2016年10月~12月 ニキビ化粧水ランキングNo1(エムズワーク調べ)
- 2017年2月13日 楽天市場(化粧品・ローション部門)No1
とランキングNo1の経歴も持っている、実力あるニキビ化粧水です。
多くの方が使って効果を実感しているということ!
★2018年ミスユニバースジャパンGIFU公式化粧品認定
なんと!テアテはあの世界一の美女を決めるコンテストの、公式化粧品として認められたんです。
お肌のケアに人の倍以上気を遣っている彼女たちが使っているというのは、大きな魅力ですよね。
世界舞台に立つ女性からも信頼されているという証です!
★アクネ菌の殺菌効果が最強
滅菌生理食塩水VSテアテ化粧水
画像を見て分かる通り、テアテの方がアクネ菌を撃退する効果が高いです。
洗顔後にアクネ菌が残っていても、テアテを使えばきれいにアクネ菌を落としてくれます。
★7つの無添加
【合成着色料・合成香料・シリコン・パラベン・紫外線吸収剤・鉱物油・動物性原料】
この7つが無添加です。
テアテには合成色素や香料・シリコンなど、人によっては肌荒れの原因になる成分は含まれていません。
ニキビケアをするなら、できるだけお肌に優しく、自然なものを使ってケアをしてあげたいですよね。
テアテは無添加だから自然派・敏感肌の方に安心して使っていただけますよ!
2 テアテの配合成分
テアテの成分とその効果について調べてみました!!
・レモングラス
美肌には欠かせないビタミンCやビタミンEがたっぷり!
皮脂の分泌を整え、毛穴を引き締める効果があります。
・セージ
抗菌作用が強く、ニキビに効果的な成分を含むハーブの1つ!
毛穴の広がりを抑え、引き締める効果があります。
・サボンソウ
ニキビ跡の原因となる角質を取り除いてくれる!
炎症を抑える働きもあるので、ニキビが酷くなるのを防ぎます。
・セイヨウキズタ
赤くなった肌を癒す鎮静作用あり!
キメ細かいツヤ肌へと導いてくれます。
・ビタミンC+E誘導体
ニキビになりにくい肌を作る成分!
色素沈着系のニキビ跡にも効果的です。
・ゴボウ根
保湿力を高めてくれる!
血の巡りを良くする働きもあるので、お肌のくすみを取り除き、肌色を明るくしてくれます。
・オウバク
肌荒れを予防してくれる成分!
お肌をしっかり守ってくれます。
・オランダカラシ
ビタミンが豊富に含まれている!
お肌のコンディションを調整し、たまご肌になるサポートをしてくれます。
テアテに含まれる、これら8種類のハーブの力がニキビを解消してくれます。
殺菌効果の高いもの、皮脂分泌を防いでくれるものなど、ニキビの原因を取り除くハーブのおかげで、美しい肌へと生まれ変われるんです!
☆こだわりポイント
- 皮膚科医監修のパーフェクトガイド付き
- ニキビケアだけでなく、予防もできる
- 自然由来成分90%以上
- 厳選された8種類のハーブを使用
- 多数モデルやアイドルも愛用中
皮膚科医が監修している商品って変な成分使ってなさそうだし、効果もありそうで安心して使えますね^^
3 テアテはニキビ跡やニキビ予防にも効果的!
テアテはアクネ菌を撃退してニキビを減らしてくれるだけでなく、ニキビを作らせない予防効果もあるんです。
テアテに含まれている「シメン-5-オール」「グリチルリチン酸2K」「アラントイン」が出来始めのニキビに徹底アプローチして、ニキビを治してくれるのです。
私が生理前にニキビが増えなかったのも、この成分のおかげといえますね^^
さらにテアテはニキビ跡のケアもバッチリ!
人によって違いのあるニキビ跡ですが、テアテはその全てのニキビ跡に使うことができるのです。
例えば、
- 赤いニキビ跡には炎症抑制成分
- 色素沈着したニキビ跡には美白成分
- クレーターニキビ跡には保湿潤い成分
などなど・・・テアテに含まれるこれらの成分が、それぞれのニキビ跡にアプローチしてくれます。
テアテを使えば使うほど、お肌全体がキレイになるのは当たり前ということになりますね!
それでは次に、テアテの口コミについて見ていきましょう。
4 テアテは効果なし!?悪い口コミ・評判は?
さてテアテですが、実際に使った人達はどう評価しているのでしょうか?見ていきましょう!
まずは悪い口コミから( ;∀;)
[31才/混合肌★★☆☆☆]匂いが気になるけど、、
敏感肌の方にも効果があると聞いて購入しました。使いはじめ、匂いが気になりましたが、使っていくうちに慣れてきたのか、匂いは気にならなくなりました!また今まで使ったものはしみたりすることがありましたが、テアテはしみたりしません。まだ使い始めて1週間で、効果は感じられませんが、とりあえず1本使い続けてみようと思います!
[33才/敏感肌★★☆☆☆]期待していた分・・・
敏感肌に優しいだけじゃなく、ニキビにも効果のある化粧水を探していました。そこで見つけたのがテアテ。口コミ評価や体験レビューの評価が高くて購入しました!ケアした後は確かに保湿されている感じがあって良かったです。これなら期待できるかも~なんて思っていましたが、ニキビには効果がなかったようです。決して悪いとは思いませんが、期待していた分残念ですね( ;∀;)
[24才/乾燥肌★★☆☆☆]ニキビはできていないけど・・・
頬の凸凹に効く化粧品を試してきましたが、どれもイマイチでした。これなら改善できるかなと思って買いましたが・・・微妙です。今まで使ってきた化粧水の中では1番ですが、凸凹な私の肌はあまり効かないみたいですね。強いていうなら、ニキビができにくくなったのと、肌の乾燥はなくなってきたかな?とりえず、まだ使い切っていないので、全部使ってみて、なにかしら変化があればリピ買いしようかな。
[25才/敏感肌★☆☆☆☆]肌に合いませんでした
ニキビの多いおでこを中心に使ってみたのですが、ヒリヒリして最後まで使い切ることができませんでした。返金保証があったのでそちらを利用できたのは良かったですが、肌の弱い方は控えた方が良いと思います。以前使っていた化粧水も無添加で、全然ヒリヒリしなかったのでこれもそうだろと期待していた分、残念です。以前使っていた化粧水に戻そうと思います。
[35才/乾燥肌★★☆☆☆]とくに変化なし
昔から顎にニキビができやすいので、対策として購入してみました。試してみて1週間ほど経ちましたが、ニキビ跡が消えることはありませんでした。でも今以上に肌荒れすることもなかったので、可もなく不可もなくという感じですかね。他の化粧品とほとんど変わらないと思いました。しいて言えばもう少し保湿力がほしいです。・・・やっぱり食生活も改善すべきなのかな?
[28才/オイリー肌★★★☆☆]即効性はありませんでした
2週間後あたりから眉間と口元のニキビの赤みが薄くなってきました。効果があったのはありましたが、即効性を求めていたのでちょっと残念です。イベント前日にニキビができた方はメイクで隠すしかなさそう。でも、毎日使えば数日後あたりからニキビが薄くなってきますよ。あと日頃からの対策としては良い方かな。
[38才/オイリー肌★★☆☆☆]クレーターは消えない!
若い頃潰した頬のニキビ跡がひどいです。ニキビは薄くなってきたような気がしますが、頬のニキビ跡は消えませんでした。頬がクレーターのようにボコボコしているのが気になるので購入しましたが、やはり化粧水ではダメみたいです。クレーターが小さかったり、できたばかりのニキビなら治ると思います。
テアテの悪い口コミまとめ
「効果ない!」とう方は、まだ短期間しか使っていないと思いました。
即効性を感じた人もいましたが、人によって肌質は違いますし、ライフスタイル(食生活や寝る時間)なども異なるので、多少差があるのは仕方ないかな?と思いました。
とりあえず1本は使ってみた方が良いと思います!
5 テアテの悪い口コミから分かるデメリット&対策
《悪い口コミから分かったデメリット》
・少し保湿力が足りない
・ニキビが消えにくい
・肌がヒリヒリする
と効果を実感されていない声がありましたね。
このような場合どう対処したら良いのでしょうか。
《デメリット対策》
テアテだけじゃなくクリームや乳液を使う
テアテにも保湿力を高める成分を配合されていますが、私は物足りなく感じたので化粧水後にクリームをプラスしました!
保湿が足りていないという場合は、乳液やクリームを使うも良いと思いますよ。
食生活や私生活を見直してニキビケア
テアテを使っているのにニキビにイマイチなんて答える人も結構多かったですね。
そのような場合は、食生活や私生活を見直すことも大切ですよ。
【食事】
・ビタミンA
・ビタミンB群
・ビタミンC
・ビタミンE
を普段の食事に取り入れてみてくださいね。
栄養素 |
効果 | おすすめメニュー |
---|---|---|
ビタミンA (ほうれん草・鶏レバー) |
・肌の周期を正常化させる | 照り焼き風 レバーとほうれん草のソテー |
ビタミンB群 (にんにく・ゴマ) |
・ニキビ跡へ働きかける | ニラと豚レバーのガーリックソテー |
ビタミンC (水菜・芽キャベツ・パプリカ) |
・陥没したニキビ後のケアを促進 | バーニャカウダ |
ビタミンE (いくら・しそ・タラコ) |
・ホルモンバランスを整え、ニキビをできにくくする | ビタミンたっぷり海鮮丼 |
肌から補給するのではなく、体の内側から整えていきましょう!
生活習慣
仕事や家事で忙しい方は、生活習慣をガラリと変えるのは難しいかもしれませんが、意識するだけでも違ってくると思います。
できることから始めてみてくださいね!
①睡眠
肌のゴールデンタイムと言われている22時~2時。寝ている間に、ホルモン分泌を促進し、肌の新陳代謝を活発にしてくれます。だから、ニキビを修復して新しい細胞を作ってくれます。
とはいっても、仕事や家事をされている女性からしたらこんな時間には寝れない人も多いのが現実。
できるだけ、22時~2時の間に眠るようにして、質の良い睡眠を心がけていきましょう♪
②入浴
疲れていたり、忙しかったりするとシャワーで済ませてしまうことが多いと思います。私も実際そうでした。
肌の代謝を高めるには湯船に使った方が良いみたいです。
代謝が高まるだけじゃなく、老廃物も流れやすくなりますし、リラックス効果もあります。
疲れが取れずにいるとストレスになり、ニキビができる原因の元!週に2~3回は浸かるようにしてみてくださいね♪
6 テアテは効果あり!?良い口コミ・評判は?
次に良い口コミを見てみましょう♪
[27才/敏感肌★★★★★]肌の弱い私でも悩みが解消されました!
敏感肌でなかなか合う化粧品が見つからず悩んでいました。今まで使ったことのあるスキンケア用品は、ニキビの赤みはひいてもかゆみが出てきたりしてしまいなかなか継続して使うことができませんでした。長年悩んでいてあきらめかけていたところテアテに出会いました。10日間の返金保証がついていたので、試しにはじめてみましたが、心配していたかゆみを感じることもなく、2週間ほどで効果が実感できました!さらっとした使い心地で長く使えるので、これからも愛用します!
[30才/混合肌★★★★☆]Tゾーンのべたつきが悩みでしたが・・!
送料が無料だったので試しに・・・と思って使い始めました。テアテを使い始めて1週間たったくらいからニキビが気にならなくなりました!めんどくさがりな私ですが、洗顔後に手にとってなじませるだけなのでとても楽ちんでした!Tゾーン、特におでこのべたつきが悩みでしたが、べたつきを抑えながらも保湿効果も実感できます。試しに買って良かったです♡

[24才/オイリー肌★★★★☆]まさにニキビ専用の化粧水!
昔から脂っぽい肌質でニキビに悩み続けていました。。。頬に大きな赤ニキビができやすく、外出するのも憂鬱でいつもファンデーションを厚めに塗って隠していました。まだ完治とまではいかないですが、以前と比べると治りが早くなった気がします!これなら厚化粧しなくても済む日も近いかもしれません。。。
[25才/普通肌★★★★☆]ちょっと高価だけど、、効果が実感できる!
友人のすすめで使い始めました。今まで使っていた化粧品より高価なので私には合わなかったらすぐにやめようと思っていました。今まで使っていた化粧水と変えて使い続けたところ、ニキビができにくくなりました。ニキビ専用の化粧品は刺激の強いものが多く、つっぱることが多いと感じでいましたが、テアテはさっぱりしていて肌なじみもいいです。ちょっと高価ですが、ランチ代をちょっと節約してこれからも使用していきたいと思います。
[33才/オイリー肌★★★★★]皮膚科医さんに勧められて購入しました
顔全体にニキビが出来やすい体質なので、半年ほど前から定期的に皮膚科に通ってお薬を処方してもらっています。丁度最近も行ったときに化粧水が切れそうだったのでおすすめを尋ねたところ、こちらの化粧水がおすすめということだったので注文しました。回数縛りがなく値段も安かったので注文したのですが、ニキビへの刺激がなく使いやすいです。劇的に変化したわけではありませんが、以前よりも治りやすくなったように思います。なんとか消えてくれるよう、2回目も注文する予定です。

[39才/オイリー肌★★★★★]いつでも解約できるので安心
公式サイトからの購入なら、いつでも解約できるということだったので安心して購入することができました!さらっとした使い心地が使いやすく気に入っています!ニキビというか吹き出物もテアテを使うようになってから全然気にならなくなりました!おかげでファンデーションの厚塗りから卒業できました!
[45才/混合肌★★★★★]肌質がツルツルモチモチに!
購入前にネットで、「ニキビが増えた」という口コミを見ていたので少し不安でした。でもお友達はこれですごく肌質が改善したと勧めてくれたので、思い切って挑戦してみました。結果私の肌にはすごく合っていたようで、肌がツルツルモチモチになりました!毎日自分の肌に触れる瞬間、とても嬉しい気持ちになります。
テアテの良い口コミまとめ
ニキビや肌の悩みを解消されている方が多くいらっしゃいましたね。
すぐに良くなるわけではありませんが、続けたことで徐々に肌の状態が良くなったように思えます!
私も生理前の肌荒れもありませんでしたし、むしろ良くなるばかりでしたよ♪
7 テアテの良い口コミから分かるメリット
・ニキビの治りが前より早くなった
・ニキビ・吹き出ものが気にならなくなった
・肌がツルツル&モチモチ
・厚化粧から卒業
などとテアテの効果に喜んでいましたよ。
1回の使用ではほとんど変化は見られませんが、続けることでニキビ肌に働きかけてくれます!
私は1週間で実感できましたが、肌質や生活習慣などで効果に違いが出るようでしたが、続けることを意識してみてくださいね。
8 テアテのアットコスメでの評価は?
テアテについて調べていると、「テアテ アットコスメ」とうワードが候補としてあがってきます。
つまり、多くの人がアットコスメでのテアテお評価が気になっているということ。
実際アットコスメでの評価がどうなっているのか調べてみました!
まずは「テアテ」で検索。
ヒットしません。
次に「化粧水 テアテ」で検索。
ヒットしません・・・。
私の検索の仕方が悪いのかな?
頻繁にアットコスメを使っているという訳ではないので、検索が下手なのかな?
次は「ニキビ 化粧水 テアテ」で検索してみます。
またまたヒットせず・・・。
一応「teate」でも検索してみます!
やっぱり見つかりません・・・。
ネットでは結構「テアテ アットコスメ」で検索されているようだったのですが、実際アットコスメには商品登録されていないのかもしれません。
もしくは私の検索の仕方がおかしいのかも・・・。
とりあえず今のところアットコスメでのテアテの評価は見つけられませんでした!
もしかしたらこれから出てくるかもしれないので、要チェックですね。
9 テアテはSNSでも大人気?!
テアテはSNSでどのくらい評価されているのか気になったので、調べてみました!
今日使ってみたテアテの化粧水☺️?
最近乾燥が気になりだしてたけど、、、
ファンデのノリが良くなった??
ニキビケアにも良いらしいので、お肌のコンディション別に使いわけよう( ´ ▽ ` )ノhttps://t.co/cjNpt5O1m4#テアテ #ニキビケア pic.twitter.com/nkVbGQaaJL— くみっきー (@informationkumi) 2016年10月4日
テアテ化粧水。
使用して13日経過。
約2週間ですね、ストレスがあるのでニキビは随時出来ますが、治りが早くなった気がします!
ニキビができてないところのキメが細かくなったよーな…?#テアテ #ニキビケア— ぴ (@3kip_nana) 2018年11月8日
10 テアテはこんな方におすすめ!
普通肌・混合肌・乾燥肌・油性肌の方に、ニキビが治った!とのうれしい声が続々と集まってきています!
ただアトピー肌や、混合肌の方の中には効果が実感できないという方もいるようです。
肌質によって効果に差があったり、肌に合わなかったり・・・という点はありますが、皮膚科医監修の化粧品ということもあり、95%もの満足度・実績のあるテアテは試す価値ありです!
さらにテアテには10日間の返金保証つきなので、是非気軽に試されることをおすすめします!(‘ω’)ノ
11 テアテでニキビが増えた!その真相は?
テアテの口コミの中に「テアテを使ってニキビが増えた気がする」というものがありました。
ニキビを治す目的で使っているのに、増えてしまっては意味がないですよね。
では、なぜ「ニキビが増えた」ということが起こってしまったのでしょうか?
考えられる可能性は以下の4つです。
①汚い手でテアテを使ってしまった
テアテに限らず肌に触れるうで、手を清潔に洗っておくことはとても重要です。
手には常に無数の菌がついているので、そのままの状態で肌に触れてしまうと、その菌がニキビを刺激してしまうことになります。
スキンケアにしても、メイクにしても、肌に触れる前には必ず手を洗うようにしましょう。
②保湿が足りずニキビを悪化させてしまった
テアテは化粧水なので、保湿が足りなく感じてしまうこともあります。
乾燥はニキビを悪化させてしまう原因になるので、しっかりと保湿することが重要です。
テアテを使った後は美容クリームなどで、保湿してあげてくださいね。
③肌質にテアテが合わなかった
人それぞれ肌質が違うので、万人に効く化粧水というものはありません。
特に敏感肌の方や、普段と違う化粧水を使うと、肌が反応してニキビが増えてしまう可能性も考えられます。
これは肌質によるものなので仕方がありません。
症状が落ち着かない場合には、テアテの使用を中止した方がいいかもしれません。
④そもそも『好転反応』の可能性がある
実はスキンケアを変えると、一時的にお肌の調子が悪く見えることがあります。
これを『好転反応』や『洗浄格差』などと呼ばれる状態です。
その多くは、スキンケア用品を変更したことによる、バランスの変更によるものです。
とくに、ニキビやコメドなどはこれらの現象にあてはまるため、しばらく様子をみていれば大丈夫♪
ただ、「赤み&痒み」「膿むほどのニキビ」が肌にあらわれた場合は、お肌に合わない可能性があるので使用を控えましょう!
テアテが自分の肌質に合っているのか見極める為にも、まずは30日間しっかり使ってみましょう。
そこでもし肌に合わなければ、代金の返金もしてもらえますよ。
12 テアテの正しい使い方は?
ニキビ肌に良いテアテですが、使い方を間違えてしまうとその効果が半減してしまうことも・・・。
清潔な状態で正しく使い、ニキビ肌を改善しましょう!
【その1】
洗顔後、清潔なタオルで顔を拭き、手にテアテをとり顔全体になじませます。
量は、500円玉よりひとまわり大きいくらいの量がベストです。
そのときの肌の状態を見て、量を調整したりしてもOKですよ。
POINT①
手に取った方が馴染みが良く、浸透がはやい!
【その2】
おでこ→こめかみ→鼻→頬→あごの順番で顔全体につけてください。
このときニキビが悪化していたり肌荒れしている場合は、様子を見ながらつけてください。
もし、ヒリヒリする場合は症状が落ち着いてからつけるようにしましょう。
POINT②
化粧水を付けるときは優しく染み込ませるように!
パッティング・擦り塗りは禁止!
【その3】
最後に、肌質にあわせて保湿クリームを塗りましょう。
ニキビ予防・改善には保湿は重要なので、早く効果を実感するためにも保湿は怠らず、しっかりおこなうようにしましょう。
POINT③
肌質別・肌状態別で保湿クリームは選びましょう。
いくつか種類を持っておくと、その時の肌の状態で選ぶことができるので便利です。
13 テアテの副作用&危険性は・・?
テアテは副作用の危険性がある成分は使われていないので、安心して使うことができます。
また、皮膚科医監修のニキビ対策化粧品なので、信頼度も高いですよ☆
ただ、万が一かゆみやかぶれ等の症状があらわれた場合は使用を控えるようにしましょう。
ちなみに、商品到着後10日間であれば代金を返金してもらえますので、お肌に合わなかった場合は使用を控え、連絡をしましょう。
14 テアテを使ってみたレビュー
私も実際に使ってみました!
私は敏感肌で、昔流行ったカタツムリクリームは成分が強すぎるのか痒みが出てきて合わないタイプでした。
なので、普段から無添加のもの・低刺激のものを選ぶようにしています。
このテアテは無添加なのでその条件をクリア◎
また、皮膚科医の先生監修という点に魅かれて使いはじめました。
【手に取ってみた感想】
一気に手のひらにとると、指の間から垂れるのですこし手にとって顔に塗るのを繰り返した方が良いかもしれません。
香りはなんと例えれば良いかわかりませんが、「粘土みたい」と表現している方がいました!
ですが、無臭に感じる人もいるようです。
確かに良い香りとは言えませんが、使えない!というわけではありません。
香料が使われていないので、香りに関しては仕方ないかもしれませんね!
肌にやさしい♪と思えば気にせず使えますよ!
使い始める前の肌の状態がこちらです。
左頬の下側に赤っぽいニキビがポツポツとあります。
それにしても私の肌・・・酷いですね(T_T)
テアテを使ってみて、これがどこまで改善されるのか楽しみです!
1日目
敏感肌なので刺激などの心配はありましたが、とくにヒリヒリすることなく使えました。
テクスチャーはサラサラしていますが、肌のカサカサが気にならないぐらいは保湿力があるようです。
ただ、今まで乾燥を気にして化粧水→美容液→クリーム→オイルと、こってこての保湿スキンケアをしていた私にとって、化粧水だけというのがなんだか物足りなく感じてしましました・・・。
なので、化粧水の後にクリームだけはプラスで使うようにしましたよ。
2日目
心配していた痒みもなく、肌の状態も落ち着いています。
顎にできたニキビがうっすら消えかかっていて感動!
たった1日で効果を実感できると思っていなかったのでびっくりです。
出来始めのニキビや、小さいニキビには即効性があるのかも・・・?
3日目
今のところ、特に肌に異常はなく、新しいニキビができる様子もありません。
ただ、私はいつも、生理が始まる前に結構肌が荒れる体質なんです・・・。
予定ではそろそろ生理が始まる頃なので心配です。
4日目
肌が荒れる様子はありません。
それどころか肌質はどんどん改善されているようで、手触りがよくなってきています!
ふわふわ~て感触と、つるつる~って感触が増えました(笑)
5日目
もうそろそろ生理が始まりますが、全然肌荒れはしていません!
いつもならマックスで肌が荒れているので、化粧をするのも億劫な時期です。
でもそれがない!!
スゴイ!!!
6日目
肌が荒れることなく無事生理前の期間が終わりました!
肌の荒れ具合でそろそろ生理が始まるのか~と目安にしていた部分もあったので、なんだか拍子抜けというか変な感覚です。
7日目
使いはじめて1週間が経ったので、経過を報告します!
テアテを1週間使ってみた後の肌がこちらです!
まだ多少赤みは残っていますが、目立っていたニキビはほとんどなくなりました!
生理前も新しいニキビが増えることなく乗り切れたので、あとはこの赤みが引くのを待つだけです!
でも1週間でここまでキレイになると思っていなかったので、かなり嬉しいです!
それになんだか肌が明るくなったというか、白くなってる感じがしませんか?
ニキビケアだけでなく、美白効果もあるなんてテアテは万能ですね!
私が試したのはたった1週間でしたが、それでもしっかり効果を実感することができました。
だから私は、これからもテアテを使って、美肌になれるように努力しようと決意しましたよ♪
15 テアテを最安値で購入するには?
公式サイト | 1,980円 | 送料無料 |
---|---|---|
楽天 | 7,171円 | 別途あり |
amazon | 取り扱いなし | – |
ドン・キホーテ | 取り扱いなし | – |
マツモトキヨシ | 取り扱いなし | – |
テアテを購入できるショップを調べてみたのですが、現在は公式サイトと楽天の2箇所のみでした。
いずれにしても、通販で購入するしかGET方法はありません!
しかし、楽天などの通販ショップでは、まれに類似品や偽物が混ざっていることもあります・・・。
なので購入するなら公式サイトが1番安全といえますよ♪
さらに、価格も公式サイトの方がリーズナブルなので、購入しやすいと思います。
公式サイトの支払い方法
公式サイトでは「クレジットカード」、「後払い」、「代金引換」の3つの中から支払い方法を選ぶことができます。
☆クレジットカード (VISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners) |
オンライン決済で、データはセキュリティを確保されているので安心して利用できます。 手数料は無料になります。 |
☆後払い (コンビニ・郵便局・銀行) |
商品と一緒に請求書を同封しているので、発行してから14日以内に支払いをお願いします。支払いは、近くのコンビニ・郵便局・銀行ならどこでも支払いが可能です! 後払い手数料は無料。 |
☆代金引換 |
商品と引き換える際に、運送会社のドライバーさんに支払う方法です。 引き換え手数料としては324円になります。 ※定期コースの場合は手数料無料です。 |
ご自身の都合に合った支払い方法を選択して、楽しいショッピングをしてくださいね。
16 テアテを購入するなら絶対公式!
①送料無料
通販の場合別途送料がつくことが多いですが、テアテの場合全国送料無料!
「私の住んでいるところは送料かかるわ~」なんて心配は一切ありません。
②皮膚科医監修パーフェクトガイド付き
ニキビの対策方法が説明された、ガイド冊子付きです◎
皮膚科医が監修しているため、本格的なケアを実践することができますよ。
無料なのが嬉しいポイント。
③30日間返金保証アリ
- どうしてもすぐに解約したい!
- 肌に合わなかったから解約したい!
というときは、返金保証を利用してください。
- 届いた品物がすべて揃っていること
- 30日間以内
という条件を守れば返金保証を対応してもらえます。
はやめはやめの行動が大事なので、10日前には連絡しておくと良いでしょう。
【連絡先】
TEL:0120-891-029
受付時間:9:00~18:00(土日祝日は休業)
電話だとダイレクトにやり取りができ、スムーズに返金手続きを済ませることができますよ。
④定期コースの間は割引価格で注文できる
本来、テアテの通常価格は7,500円ですが、定期コースだと2回目以降は4,980円でお届けしてもらえます。
なんと2,520円OFF!
長期的に使いたい方にとてもお得ですよね。
⑤テアテBBクリームプレゼント(サンプル)
初回は、約6回分のテアテBBクリームのサンプルが付いてきます。
2回目以降は付いてきませんが、こちらも単品か定期での購入が可能です◎
サンプルを使ってみて肌に合えば、ぜひ購入してみてください。
ライン使いは相性が良いのでニキビ対策したい人におすすめですよ♪
⑥いつでも解約OK
定期購入でよくあるのが回数しばり・・・。
たとえ初回安く購入できても、最低4回は注文しないといけない決まりがあると、お試しで注文した人からすれば高く付いてしまいます。
でも、テアテは回数制限がないので、いつでも自分の好きなタイミングで解約することが可能です◎
もし解約を希望する場合には次回発送の10日前までに連絡をしておきましょう。
発送日は納品書に記載されているのでかならずチェックしておいてくださいね!
17 テアテに関するQ&A
Q:テアテはどんな肌のタイプの人に向いていますか?
A:肌のタイプ関係なくどんな方でも気軽に安心して使える化粧水になっています。心配というのであれば、パッチテストを行ってみて肌に合うかどうか確かめてから、テアテの使用をおすすめします。直接顔に塗るのではなく、二の腕の裏側など目立たないところにパッチテストを行ないましょう!もし、肌に合わない場合は使用は控えてください。
Q:凸凹なクレーター肌はどうやって手入れをした方が良いですか?
A:炎症して傷ついた肌を守るために、テアテを使用した後はさらに保湿することが大事!ターンオーバーを促すことで、ニキビ跡を剥がして段々と薄く目立たなくさせてくれます。
肌環境だけでなく、キメも整えてくれるので美肌作りを目指すことができます。
すぐには改善されませんが、根気よくしっかりスキンケアを行っていきましょう。
Q:テアテは顔にしか使えない化粧水ですか?
A:顔以外にも、背中や二の腕、デコルテなど気になるところに使用できますよ。保湿効果があるので、乾燥しやすいところに塗るとスベスベな肌に導きます!
そして、顔以外に使用するときのポイントとしては、マッサージをしながら行うと効果的です。塗った部分にテアテの美容成分が浸透し、綺麗な素肌へ改善してくれます。
Q:皮膚科でもらったニキビ用の塗り薬を塗っています。一緒に併用しても問題ありませんか?
A:一緒に併用してしまうと、今の状態からさらに悪化してしまう恐れがあります。病院で処方された薬とテアテを併用する場合は、担当医師に相談してから使用してください。
Q:肌の状態が悪くなっている気もしないし、良くなっている感じもしません。自分の肌に合っているのでしょうか。
A:肌に痒み・赤み・ただれ・湿疹などの症状はありませんか?もし、そのような症状がなければ、継続し続けることをおすすめします!
様子を見ながらお手入れをしてください。
Q:ニキビはありませんが、テアテはニキビ予防目的で使用してもいいのでしょうか?
A:ニキビ予防にテアテをお使い頂いても問題ありません。ニキビが出来る前にしっかり予防をすることによって、たとえニキビが出来たとしても悪化することを防ぐことができます。テアテでニキビが治っても、使い続けることが今後の対策にも繋がります!
18 テアテの口コミ・効果のまとめ
私の場合は肌荒れが慢性化している状態だったのですが、そんな肌でもしっかりと改善してくれました!
今はニキビが新しくできることもなく、残っていた赤みもなくなり、ニキビ跡までキレイになってきています!
おかげで毎朝のメイクが楽しくなりましたよ♪
テアテはニキビ・ニキビ跡に悩んでいる方におすすめです!
でも、「テアテを付けるだけでニキビが治る!」というわけではないので、日頃から食生活や睡眠などにも気を遣ってあげるようにしましょう!
そうすれば、さらにニキビ対策に効果的です(*‘ω‘ *)
初回限定価格も安いですし、好きなときに解約できるので試しやすいです。
ニキビ肌に悩んでいる方は、是非1度、手にとってみてくださいね♡